BUSINESS

事業内容について

当法人は知的障害者の方の生活を支援する施設です。設立当初からの支援理念に基づき利用者の方の個々の特性に寄り添い、また積極的に地域と交流することで地域に根差した施設づくりを目指しています。近年は階層別研修や他研修にも力を入れており支援員の一人一人の支援力の向上を行っています。

当社の魅力!

Our charm
  • 安定してます
  • 女性が活躍
POINT

ここに注目!

障害者支援の中で、共生社会を実現することを目指し地域や市町村で開催される収穫祭や産業祭などに積極的に参加し、広く施設を知って頂く活動をしています。また、資格習得制度などもあり自身のスキルアップを向上させる制度もあります。
Message

代表あいさつ

草笛の会は、旧菊川町・旧小笠町で暮らす障がいのあるお子さんを持つ親の会により無認可作業所からスタートし、その後、昭和50年10月2日には法人の認可を受け「社会福祉法人草笛の会」が設立されました。
当時は法人設立のための知識や資金など十分ではない中で、全くのゼロから設立に至ったご家族の皆様のご苦労は計り知れないものがあります。我が子のため、また同じく障がいを持った人とそのご家族のためと、その高い志と目的を成し遂げる熱意には頭が下がる思いです。そしてその想いは今の“親の会”の皆さんに受け継がれ、現在の法人にとって心強いサポーターとなっています。また、親の会だけではなく、行政や自治体、企業など、当会の理念にご賛同をいただいている地域の皆様によるご支援やご協力もまた、我々にとって大きな力であり、支えとさせていただいております。
近年は障がい者福祉の意義が大きく変わりつつあります。かっては障がいを持った方の生活の場は主に家庭と施設でしたが、現在は地域の中に拠点を置くことを目指しています。こうした変遷の背景には、世界から大きく遅れていた日本における障がい者の人権問題に早急な改善に向けた対応が求められていたことがあり、そして、そのための社会の整備として、新しい法律の施行や制度の制定などが次々と進められてきました。
私たち草笛の会が設立して46年以上が経ちましたが、その設立時の支援理念において、障がいを持った方の人権を尊重し、積極的に地域との交流を進め、地域での自立のための支援に努めてまいりました。これからも利用者、そして地域にとって必要とされる施設を目指して、精進して参ります。

理事長 鈴木 吾朗

INFORMATION

募集要項

業種 医療・福祉
募集対象 文系・理系
大学院卒・大学卒・短大卒・専門学校卒
勤務地 菊川市内、掛川市内、御前崎市内、牧之原市内
転勤の有無 有り
インターンシップ 有り ( 応相談 )
初任給 201,744(大卒)
基本給:186,800円
資格:7,472円
生活介護:7,472円(入寮のみ)
年間休日 107日 (週休2日 配属先施設シフトによる)
平均有給消化日数 6日
採用実績
採用窓口
法人事務局 業務執行理事
日比野 功

入社後の主な行事

新人研修
階層別研修(初任者)

PROFILE企業情報

社名 社会福祉法人 草笛の会
本社住所 437-1521 静岡県菊川市上平川7番地1
電話番号 0537-73-4665
ホームページ http://kusabuenokai.org
設立年月日 1975年10月2日
資本金 なし
売上高 1,045,565,887円
従業員数 155名
代表者氏名 理事長  鈴木 吾朗
手当類 扶養手当,家賃補助,出張手当,通勤手当,役職手当,資格手当
VOICE

先輩社員の声

生活支援員
I.A さん
入職してから新人研修以外にも、階層別研修などがあり介護する上での理念を一から勉強できる機会があります。現場で働く際、自分自身の目標や施設理念を再認識し意識しながら支援することで自身のスキルアップに繋がっていくことを実感できます。また、研修の際に提出するキャリアシートによって自身の悩みや思いを上司に知って頂く機会もあるため相談しやすい職場だと感じます。